lovely::memo

メモとか日記とか

Googleトランジット

日本版ができていたみたいなので、職場から自宅までの経路を入力して比較実験。乗り換えの関係で複数経路があって、さらに普通と急行とかの電車種別があるのでわりと切実なんです。最終目的地に着く時間は同じでも、どこで乗り換えるかによって待ち時間とか差がでます。
結果、Googleトランジットと駅探はほぼ同じ結果。あと、出発時刻によっては Google は平気で Uターンする経路とか出してきます。お金かかるよ。携帯で利用している AD乗換案内(ジョルダン)だけはポリシーが違うようで、 Google や駅探とは路線内の違う駅で乗り換えろ、と出ます。ホームでの待ち時間ができるだけ短くなるようにしている……みたい。なんとなく。
目的地への到着時刻は同じなので、この辺は好みというかどうでもいい問題なのかもしれませんが、私は AD乗換案内式の方が好み。冬とかホームで長時間待つのはつらいですから。